4月1日(土)0時より、『★5 セレクト生徒2人確定 10連生徒ガチャ』を1日限定で開催します!
本10連生徒ガチャはラインナップには、12人の★5 セレクト生徒 が特別登場いたします。
さらに、本10連生徒ガチャは、★5 生徒の出現率が超UP しています!
ラインナップ中の セレクト生徒 は出現率がUPしており、
★5 セレクト生徒が2人確定です。
4月1日(土)当日に、1回限り購入分の戦車魂400個でプレイ可能です。
※本ガチャの生徒は、全てLv1の状態で出現します。
2023年4月1日(土)0:00~23:59
※本ガチャのラインナップ及び、提供割合は『学園 > ガチャ > 提供割合(ガチャ画像の下の提供割合ボタン)』をご確認ください。
※本ガチャラインナップ以外の期間限定出現生徒、不定期出現生徒、特別出現生徒は出現しません。
生徒名 | 隊長スキル | チームスキル |
★5 西住 みほ[青師団] スキルツリー習得前 |
機動&照準&装填UP(大) | 機動性UP(大) |
★5 西住 みほ[青師団] スキルツリー習得後1 |
機動性&照準&装填UP& フラッグ車の機動性UP(大) |
ご指導お願いします(大) ※自車が移動または旋回中全ステータスUP& 味方生存車輛が3輛以上の間機動性&移動力UP& 試合開始時予測回避(大)(常時発動) |
★5 西住 みほ[青師団] スキルツリー習得後2 |
予測回避&照準&装填UP(大) | ご指導お願いします★(大) ※ターゲット回避& 自車が移動または旋回中全ステータスUP& 味方生存車輛が3輛以上の間機動性&照準&移動力&装填UP& 試合開始時予測回避(大)(常時発動) |
★5 西住 まほ[マジノ] スキルツリー習得前 |
必中&機動性UP(大) | 作戦看破(大) |
★5 西住 まほ[マジノ] スキルツリー習得後1 |
必中&機動性&装填UP(大) | 自車に作戦看破&隊長車に作戦看破(大) |
★5 西住 まほ[マジノ] スキルツリー習得後2 |
必中&機動性&装填UP(超) | 自車に作戦看破&隊長車に作戦看破(超) |
★5 マリー[マジノ] スキルツリー習得前 |
火力&機動&装填UP(大) | 火力UP(大) |
★5 マリー[マジノ] スキルツリー習得後1 |
火力&機動性&装填UP& 自車の装填UP(大) |
改革してあげましょう(大) ※通信不能状態を回復& 次ターン中履帯狙撃&火力UP(大) |
★5 マリー[マジノ] スキルツリー習得後2 |
火力&機動性&装填UP& 自車の装填UP(超) |
改革してあげましょう★(超) ※通信不能状態を回復& 次ターン中履帯狙撃&火力UP(超) |
★5 ミカ[コアラの森] スキルツリー習得前 |
予測回避&火力UP(大) | 照準UP(大) |
★5 ミカ[コアラの森] スキルツリー習得後1 |
予測回避&火力&照準UP(大) | この楽器も奥深いね(大) ※ターゲット集中& 味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP& 相手撃破車輛数に応じて装填UP(常時発動) |
★5 ミカ[コアラの森] スキルツリー習得後2 |
予測回避&火力&照準UP(超) | この楽器も奥深いね★(超) ※ターゲット集中& 味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP& 相手撃破車輛数に応じて装甲&機動性&装填UP& 試合中相手部隊の車輛数が多いほど相手部隊の火力DOWN(常時発動) |
★5 西住 みほ[青師団] チームスキル
チームスキル『ご指導お願いします』は、以下3つの効果を持つ常時発動スキルです。
・自車が移動または旋回中に、全ステータスUP
・味方生存車輛が3輛以上の間、機動性&移動力UP
・試合開始時に予測回避
※『自車が移動または旋回中に、全ステータスUP』は、試合中、自車が移動または旋回中に、自車の全ステータスがUPするスキルです。
※『自車が移動または旋回中に、全ステータスUP』は、指定先のヘックスまでに他の車輛がいる際や履帯損傷状態等で移動・旋回しない場合、効果はありません。
※『自車が移動または旋回中に、全ステータスUP』は、自車が停止中の場合、効果はありません。
※『味方生存車輛が3輛以上の間機動性&移動力UP』の効果は、自車輛・友軍を含め味方車輛が2車輛以下の場合、スキル発動はしますが効果はありません。
※『味方生存車輛が3輛以上の間機動性&移動力UP』と『自車が移動または旋回中に、全ステータスUP』が発動した場合、機動性&移動力UPが重複します。
※『ご指導お願いします』の予測回避は、通常の予測回避と仕様が異なります。
※『ご指導お願いします』の予測回避は試合開始時にのみ発動します。ターン毎には発動しません。
※『ご指導お願いします』の予測回避は発動後、ターン数に関係なく3回攻撃を受けるまで持続します。
※試合に敗北しコンティニューした場合、コンティニュー後の試合では予測回避の効果は発動しません。
チームスキル『ご指導お願いします★』は、以下4つの効果を持つ常時発動スキルです。
・ターゲット回避
・自車が移動または旋回中に、全ステータスUP
・味方生存車輛が3輛以上の間、機動性&照準&移動力&装填UP
・試合開始時に予測回避
※『自車が移動または旋回中全ステータスUP』と『試合開始時予測回避』は、スキルツリー習得前のチームスキル『ご指導お願いします』と同様の効果です。
※『ターゲット回避』は、『ターゲット回避』発動車輛を敵車輛が狙って行動しなくなる常時発動スキルです。
※敵車輛は『ターゲット回避』発動車輛を狙って行動しませんが、敵車輛の攻撃範囲に『ターゲット回避』発動車輛のみが入っている場合、敵車輛は攻撃範囲内の車輛を攻撃します。
※自部隊の車輛が『ターゲット回避』発動中の車輛のみの場合、スキル効果はありません。
※『味方生存車輛が3輛以上の間機動性&照準&移動力&装填UP』の効果は、自車輛・友軍を含め味方車輛が2車輛以下の場合、スキル発動はしますが効果はありません。
※『自車が移動または旋回中全ステータスUP』と『味方生存車輛が3輛以上の間機動性&照準&移動力&装填UP』が発動した場合、機動性&照準&移動力&装填UPが重複します。
★5 マリー[マジノ] チームスキル
チームスキル『改革してあげましょう』は、ターン終了時に必ず通信不能状態を回復し、次のターン中 履帯狙撃&火力UP(大)が発動するスキルです。
※『通信不能状態の回復』は、通信不能状態の場合ターン終了時に必ず発動します。
※『履帯狙撃&火力UP(大)』は、本スキル発動ターンの次ターンに発生します。
※『改革してあげましょう』に発動回数制限はありません。
※『改革してあげましょう』は、常時発動スキルではありません。
チームスキル『改革してあげましょう★』は、ターン終了時に必ず通信不能状態を回復し、次のターン中 履帯狙撃&火力UP(超)が発動するスキルです。
※『通信不能状態の回復』は、通信不能状態の場合ターン終了時に必ず発動します。
※『履帯狙撃&火力UP(超)』は、本スキル発動ターンの次ターンに発生します。
※『改革してあげましょう★』に発動回数制限はありません。
※『改革してあげましょう★』は、常時発動スキルではありません。
★5 ミカ[コアラの森] チームスキル
チームスキル『この楽器も奥深いね』は、以下3つの効果を持つ常時発動スキルです。
・ターゲット集中
・味方フラッグ車と離れている程、機動性&照準&移動力&装填UP
・相手部隊の戦闘不能車輛数に応じて、装填UP
※『ターゲット集中』は、『ターゲット集中』発動車輛を敵車輛が優先的に狙い、行動するようになる常時発動スキルです。
※敵車輛は『ターゲット集中』発動車輛を優先的に狙い、行動しますが、敵車輛の攻撃範囲に『ターゲット集中』発動車輛以外の車輛のみが入っている場合、攻撃範囲内の車輛を攻撃します。
※敵車輛の攻撃範囲内に『ターゲット集中』発動車輛とその他の車輛が存在する場合、敵車輛は『ターゲット集中』発動車輛に対して優先的に攻撃を行います。
※『ターゲット集中』は、動かない敵車輛、逃げる敵車輛をひきつけることはできません。
※動かない敵車輛、逃げる敵車輛の攻撃範囲内に『ターゲット集中』発動車輛が入った場合、攻撃を『ターゲット集中』発動車輛に集中させることができます。
※『ターゲット集中』発動車輛が複数存在する場合『ターゲット集中』の効果は発動車輛分有効です。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』の効果は、味方フラッグ車から自車の距離が離れているほど、効果が高くなります。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、味方フラッグ車から、7ヘックス離れると効果が最大になります。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、発動後、アクションフェイズ中でも味方フラッグ車との距離に応じて、効果が変動します。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、スキル発動の対象となる味方フラッグ車が大破している場合、スキルは発動しますが効果はありません。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、自車がフラッグ車の場合、スキルは発動しますが効果はありません。
※『相手の撃破車輛数に応じて装填UP』は、相手部隊の戦闘不能車輛数が多いほど効果が高くなります。
※『相手の撃破車輛数に応じて装填UP』は、友軍を含め、味方部隊のどの車輛が相手車輛を戦闘不能にしても効果が発動します。また、火災発生などのダメージで相手車輛を戦闘不能にした場合も効果が発動します。
※『相手の撃破車輛数に応じて装填UP』は、最大5車輛までの効果となります。相手の戦闘不能車輛が5車輛以上の場合、ステータス上昇値に変化はありません。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』と『相手の撃破車輛数に応じて装填UP』が発動した場合、装填UPが重複します。
チームスキル『この楽器も奥深いね★』は、以下4つの効果を持つ常時発動スキルです。
・ターゲット集中
・味方フラッグ車と離れている程、機動性&照準&移動力&装填UP
・相手部隊の戦闘不能車輛数に応じて、装甲&機動性&装填UP
・試合中相手部隊の車輛数が多いほど、相手部隊の火力DOWN
※『ターゲット集中』は、『ターゲット集中』発動車輛を敵車輛が優先的に狙い、行動するようになる常時発動スキルです。
※敵車輛は『ターゲット集中』発動車輛を優先的に狙い、行動しますが、敵車輛の攻撃範囲に『ターゲット集中』発動車輛以外の車輛のみが入っている場合、攻撃範囲内の車輛を攻撃します。
※敵車輛の攻撃範囲内に『ターゲット集中』発動車輛とその他の車輛が存在する場合、敵車輛は『ターゲット集中』発動車輛に対して優先的に攻撃を行います。
※『ターゲット集中』は、動かない敵車輛、逃げる敵車輛をひきつけることはできません。
※動かない敵車輛、逃げる敵車輛の攻撃範囲内に『ターゲット集中』発動車輛が入った場合、攻撃を『ターゲット集中』発動車輛に集中させることができます。
※『ターゲット集中』発動車輛が複数存在する場合『ターゲット集中』の効果は発動車輛分有効です。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』の効果は、味方フラッグ車から自車の距離が離れているほど、効果が高くなります。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、味方フラッグ車から、7ヘックス離れると効果が最大になります。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、発動後、アクションフェイズ中でも味方フラッグ車との距離に応じて、効果が変動します。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、スキル発動の対象となる味方フラッグ車が大破している場合、スキルは発動しますが効果はありません。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』は、自車がフラッグ車の場合、スキルは発動しますが効果はありません。
※『相手撃破車輛数に応じて装甲&機動性&装填UP』は、相手部隊の戦闘不能車輛数が多いほど効果が高くなります。
※『相手撃破車輛数に応じて装甲&機動性&装填UP』は、友軍を含め、味方部隊のどの車輛が相手車輛を戦闘不能にしても効果が発動します。また、火災発生などのダメージで相手車輛を戦闘不能にした場合も効果が発動します。
※『相手撃破車輛数に応じて装甲&機動性&装填UP』は、最大5車輛までの効果となります。相手の戦闘不能車輛が5車輛以上の場合、ステータス上昇値に変化はありません。
※『味方フラッグ車と離れている程機動性&照準&移動力&装填UP』と『相手撃破車輛数に応じて装甲&機動性&装填UP』が発動した場合、機動性&装填UPが重複します。
※『試合中相手部隊の車輛数が多いほど相手部隊の火力DOWN』は、相手全車輛に対し効果が発動します。
※『試合中相手部隊の車輛数が多いほど相手部隊の火力DOWN』は、相手車輛数が多いほど効果は高くなります。
※『試合中相手部隊の車輛数が多いほど相手部隊の火力DOWN』は、相手車輛数が最大5車輛までの効果となります。
※『試合中相手部隊の車輛数に応じて、相手部隊の○○DOWN』の効果は、発動車輛分有効です。
例:チーム1とチーム2で、それぞれ『試合中相手部隊の車輛数に応じて、相手部隊の○○DOWN』が発動した場合、2車輛分の効果が発動します。
※真っ向勝負など(一部ステータス効果を無効化するスキル)の場合、操作フェイズ中は表示上のみDOWNしますが、戦闘中はDOWNの影響はありません。
※試合に敗北しコンティニューした場合、コンティニュー後の試合でも効果は発動します。
【プレイに必要な戦車魂数】
購入分戦車魂×400
※4月1日(土)当日、1回限りプレイ可能です。
※本ガチャは、購入分の戦車魂のみで購入可能です。無料配布分の戦車魂では購入できません。ご了承ください。
※戦車魂の内訳は『ショップ』→『戦車魂購入』→『戦車魂所持情報』からご確認いただけます。
※ショップ購入した戦車魂でお得分として付与される戦車魂は、無料配布分戦車魂となります。
今後とも『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』をよろしくお願い申し上げます。
©GIRLS und PANZER Projekt ©GIRLS und PANZER Film Projekt ©GIRLS und PANZER Finale Projekt ©戦車道大作戦 実行委員会