2022/1/6(木)18:00更新内容
超高難易度ステージ追加に関して、追記いたしました。
1月7日(金)15時より、大演習イベント『プロレス道タッグトーナメント』に、
超高難易度ステージ『プロレス道タッグトーナメント【裏蝶野級】』を追加いたします!
『プロレス道タッグトーナメント【裏蝶野級】』は、『プロレス道タッグトーナメント』の【蝶野級】クリア後に開放されます。
【裏蝶野級】ミッション5クリアにより、『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット×40』が入手できます。
※『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット』は、1月1日より開催中の★5 生徒確定チケットガチャ(蝶野コラボ)にてご利用いただけます。
※★5 蝶野正洋コラボ生徒確定のチケット専用ガチャ詳細は、お知らせ『★5 生徒確定チケットガチャ(蝶野コラボ)』をご確認ください。
また、超高難易度ステージ追加にあわせて、大演習専用アチーブメントの対象ステージに、【裏蝶野級】も追加いたします。
超高難易度ステージに奮ってご参加ください!
2022年1月7日(金)15:00~1月14日(金)14:59
※【裏蝶野級】は、【蝶野級】クリア後、期間中常設での開催となります。
プロレス道タッグトーナメント【裏蝶野級】のミッションクリアで以下報酬が獲得できます。
※下記表内の左端の数字はミッション番号です。
プロレス道タッグトーナメント 【裏蝶野級】 |
|
1 | 戦車魂×10 |
2 | 大演習蝶野正洋コラボチケット×100 |
3 | 戦車魂×10 |
4 | 戦車魂×10 |
5 | ★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット×40 |
1月7日(金)15時より、大演習専用アチーブメントの対象ステージに、『プロレス道タッグトーナメント【裏蝶野級】』を追加します。
本アチーブメントでは、『プロレス道タッグトーナメント【第1話~裏蝶野級】』のクリア回数に応じて、
コラボ生徒★5『佐々木 あけび[黒ジャンパー]』や『黒ボコキック[スキル強化/蝶]』が入手可能です。
【蝶野正洋コラボ記念アチーブメント開催期間(報酬受け取り可能期間)】
・2022年1月1日(土)0:00~1月21日(金)23:59
【大演習専用アチーブメント】
アチーブメント内容 | 報酬 |
プロレス道タッグトーナメントを10回クリア | ★5 黒ボコキック[スキル強化/蝶]×1 |
プロレス道タッグトーナメントを20回クリア | ★5 佐々木 あけび[黒ジャンパー]×1 |
プロレス道タッグトーナメントを30回クリア | ★5 黒ボコキック[スキル強化/蝶]×3 |
プロレス道タッグトーナメントを40回クリア | ★5 佐々木 あけび[黒ジャンパー]×1 |
※本アチーブメントでは、大演習イベント『プロレス道タッグトーナメント【第1話~裏蝶野級】』のクリア回数がカウントされます。
※アチーブメント報酬は、『学園』>『target』>『アチーブメントへ』>『受け取る』から受け取れます。
※各アチーブメントの受け取りは、アチーブメントの開催期間中1回限りとなります。
※アチーブメントクリア条件の大演習イベント出現期間は、1月14日(金)14:59までとなります。ご注意ください。
今年もやって参りました…!
蝶野正洋さんとのコラボイベント第5弾の開幕です!!
1月1日(土)より、大演習イベント『プロレス道タッグトーナメント』を開催いたします。
本大演習イベントでは、蝶野正洋さんオリジナルブランド『ARISTRIST』のアウターをクールにまとった
新蝶野コラボ生徒★5『西住 みほ[黒ジャンパー]』★4『秋山 優花里[黒ジャンパー]、ノンナ[黒ジャンパー]』が登場です!
コラボイベントの開催にあわせて、 大演習専用アチーブメントも開催します。
『プロレス道タッグトーナメント』のクリア回数に応じて、★5『佐々木 あけび[黒ジャンパー]』が入手可能です。
※アチーブメントの詳細は、本お知らせ下記の『大演習専用アチーブメント』をご確認ください。
※★5 佐々木 あけび[黒ジャンパー]のスキル詳細は、1月1日掲載のお知らせ『蝶野正洋コラボ第5弾記念『★5 佐々木 あけび[黒ジャンパー]』プレゼントです♪』をご確認ください。
本大演習イベントは、【第1話】から【蝶野級】までのステージとなっており、
【第1話~第3話】には、コラボ限定ストーリーも発生します!
さらに、1月7日(金)には、超高難易度ステージの追加を予定しています。
※超高難易度ステージ追加の詳細情報に関しては、今後のお知らせにて公開予定です。
蝶野さんコラボストーリーを、是非お楽しみください♪
大演習イベントに登場する敵部隊より、ドロップ報酬で『大演習蝶野正洋コラボチケット』が入手できます。
『大演習蝶野正洋コラボチケット』は、生徒&強化ボコが入手できるイベント専用ガチャと、
戦車が入手できるイベント専用ガチャそれぞれで使用できます。
『大演習蝶野正洋コラボチケット』でプレイできる『イベント専用ガチャ(生徒)』からは、
新コラボ生徒★5『西住 みほ[黒ジャンパー]』★4『秋山 優花里[黒ジャンパー]』『ノンナ[黒ジャンパー]』、
復刻登場した大演習イベント報酬★5★4 蝶野コラボ生徒の他、
新スキル強化専用素材★5『黒ボコキック[スキル強化/蝶]』や、★3★1『黒ボコ[スキル強化]』などが出現します!
★5『西住 みほ[黒ジャンパー]』★4『秋山 優花里[黒ジャンパー]』『ノンナ[黒ジャンパー]』は、
最大6段階覚醒させることで最大レベルを60まで上げることができます。
『イベント専用ガチャ(戦車)』には、新コラボ戦車『ティーガーII(蝶野カラー)』『IS-2 (JS-2)(蝶野カラー)』が登場!
過去に登場した大演習イベント報酬 蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)も復刻登場します!
『蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)(全10種)』の戦車パーツは、最高でBランクまで出現します。
※イベント専用ガチャ(戦車)から出現する「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」は、戦車ガチャに登場する「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」とは、別の戦車です。
※「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」車体に、「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」のパーツは付けられません。
※同様に「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」車体に、「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」のパーツは付けられません。
【難易度A】ミッション4クリアにより、『ティーガーII(蝶野カラー)Aランク[武装]パーツ』が入手できます。
その他、一部ミッションクリア報酬にて『出撃スキップチケット』が獲得可能です。
本大演習では、一部のミッション報酬にて『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット』が入手できます!
『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット』は、50枚集めることで『★5 生徒確定チケットガチャ(蝶野コラボ)』を1回プレイできます♪
『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット』は、本大演習イベントにて最大70枚入手できる他、
1月1日より開催中の蝶野正洋コラボ生徒ガチャのおまけにて入手可能です。
※『★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット』は、1月1日より開催中の★5 生徒確定チケットガチャ(蝶野コラボ)にてご利用いただけます。
※★5 蝶野正洋コラボ生徒確定のチケット専用ガチャ詳細は、お知らせ『★5 生徒確定チケットガチャ(蝶野コラボ)』をご確認ください。
2022年1月1日(土)0:00~1月14日(金)14:59
※【第1話~蝶野級】は、ステージ開放後、期間中常設での開催となります。
※本大演習イベントの【第1話】は、消費弾薬0ではございません。
今回はプロレスリングをイメージしたステージが特別登場!
試合ルールは殲滅戦です。相手チームを先に全て大破させた方が勝利となります。
リング上では火力、装甲がUPしますので、地形を活用して戦いましょう!
※リングには、階段があるヘックスからのみ上り下りできます。
初回は『【第1話】』のみ挑戦可能となっており、クリアする毎に次のステージが開放されます。
本大演習ステージでは、敵部隊を倒すと『大演習蝶野正洋コラボチケット』のみドロップします!
【難易度A】【蝶野級】では、一度にドロップする『大演習蝶野正洋コラボチケット』の枚数が多くなっているので、積極的に挑戦しよう♪
また、各ステージ特定ミッションクリアで以下報酬が獲得できます。
※下記表内の左端の数字はミッション番号です。
プロレス道タッグトーナメント 【第1話】 |
プロレス道タッグトーナメント 【第2話】 |
プロレス道タッグトーナメント 【第3話】 |
プロレス道タッグトーナメント 【難易度B】 |
プロレス道タッグトーナメント 【難易度A】 |
プロレス道タッグトーナメント 【蝶野級】 |
|
1 | 戦車魂×10 | 戦車魂×10 | 戦車魂×10 | 戦車魂×10 | 戦車魂×10 | 戦車魂×10 |
2 | なし | なし | なし | 出撃スキップチケット×1 | 出撃スキップチケット×5 | 戦車魂×10 |
3 | なし | なし | なし | 大演習蝶野正洋コラボチケット×50 | 戦車魂×30 | 戦車魂×10 |
4 | なし | なし | なし | 戦車魂×20 | ティーガーII(蝶野カラー) Aランク[武装]パーツ×1 |
戦車魂×10 |
5 | なし | なし | なし | ★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット×15 | ★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット×20 | ★5 蝶野正洋コラボ生徒確定補助チケット×35 |
イベント内にて入手可能な『大演習蝶野正洋コラボチケット』を消費することで
プレイできるイベント専用ガチャです。
出現するイベント専用ガチャは、以下の2種類です。
・イベント専用ガチャ(生徒)
・イベント専用ガチャ(戦車)
各イベント専用ガチャをプレイするために必要なアイテム、ラインナップなどの詳細は、以下をご確認ください。
※大演習蝶野正洋コラボチケットの所持上限枚数は10000枚です。上限枚数以上は獲得できません。
イベント専用ガチャ(生徒)からは、生徒&強化ボコが出現します。
【開催期間】
2022年1月1日(土)0:00~1月21日(金)23:59
【プレイに必要なアイテム】
■イベント専用ガチャ(生徒)
・大演習蝶野正洋コラボチケット×40
【イベント専用ガチャ(生徒)ラインナップ紹介】
・★5 西住 みほ[黒ジャンパー] New
・★4 秋山 優花里[黒ジャンパー] New
・★4 ノンナ[黒ジャンパー] New
・★5 紅茶マスク
・★4 OGIN
・★4 ムラカミ
・★5 磯辺 典子[MA-1]
・★4 西住 まほ[MA-1]
・★4 近藤 妙子[MA-1]
・★4 西住 みほ[黒のカリスマ]
・★4 佐々木 あけび[蝶野JS]
・★5 黒ボコキック[スキル強化/蝶] New
・★3 黒ボコ[スキル強化/大]
・★1 黒ボコ[スキル強化/小]
※みほ[黒ジャンパー]、優花里[黒ジャンパー]、ノンナ[黒ジャンパー]、紅茶マスク、OGIN、ムラカミ、典子[MA-1]、まほ[MA-1]、妙子[MA-1]、みほ[黒のカリスマ]、あけび[蝶野JS]は、覚醒、錬度上昇有りの生徒です。
※★5 西住 みほ[黒ジャンパー]は、6段階覚醒 最大レベル60です。
※★5 紅茶マスク、磯辺 典子[MA-1]は、2段階覚醒 最大レベル60です。
※★4 秋山 優花里[黒ジャンパー]、ノンナ[黒ジャンパー]、OGIN、ムラカミは、6段階覚醒 最大レベル60です。
※★4 西住 まほ[MA-1]、近藤 妙子[MA-1]、西住 みほ[黒のカリスマ]、佐々木 あけび[蝶野JS]は、2段階覚醒 最大レベル50です。
※[MA-1]生徒のボイスは黒ボコによる特別ボイスが再生されます。
【イベント専用ガチャ(生徒) スキル紹介】
生徒名 | 隊長スキル | チームスキル |
★5 西住 みほ[黒ジャンパー] スキルツリー習得前 |
履帯狙撃&相手の装甲DOWN(大) | 照準UP(大) |
★5 西住 みほ[黒ジャンパー] スキルツリー習得後 |
履帯狙撃&相手の火力&装甲DOWN(大) | 自車の照準UP&隊長車の照準UP(大) |
★4 秋山 優花里[黒ジャンパー] スキルツリー習得前 |
装甲UP&相手の装填DOWN(中) | 装甲UP(中) |
★4 秋山 優花里[黒ジャンパー] スキルツリー習得後 |
装甲UP&相手の火力&装填DOWN(中) | 情報撹乱(中) |
★4 ノンナ[黒ジャンパー] スキルツリー習得前 |
火力UP&相手の機動DOWN(中) | 装填UP(中) |
★4 ノンナ[黒ジャンパー] スキルツリー習得後 |
火力&装填UP&相手の機動性DOWN(中) | 火災誘発(中) |
★5 紅茶マスク スキルツリー習得前 |
相手の火力&装甲DOWN(大) | 火力UP(大) |
★5 紅茶マスク スキルツリー習得後 |
必中&相手の火力&装甲DOWN(大) | 紅茶スペシャル ※敵隊長車の装甲&移動力を大幅DOWN |
★4 OGIN スキルツリー習得前 |
照準&装填UP(中) | 装填UP(中) |
★4 OGIN スキルツリー習得後 |
挑発&照準&装填UP(中) | トルネードメーカー ※敵隊長車の照準を大幅DOWN |
★4 ムラカミ スキルツリー習得前 |
火力&装填UP(中) | 火力UP(中) |
★4 ムラカミ スキルツリー習得後 |
威圧&火力&装填UP(中) | 力比べと行こうか ※敵フラッグ車の装填を大幅DOWN |
★5 磯辺 典子[MA-1] スキルツリー習得前 |
相手の照準&装填DOWN(大) | 機動性UP(大) |
★5 磯辺 典子[MA-1] スキルツリー習得後 |
相手の装甲&照準&装填DOWN(大) | 装甲&機動性UP(大) |
★4 西住 まほ[MA-1] スキルツリー習得前 |
移動力UP&相手の装填DOWN(中) | 照準UP(中) |
★4 西住 まほ[MA-1] スキルツリー習得後 |
移動力&装填UP&相手の装填DOWN(中) | 機動性&照準UP(中) |
★4 近藤 妙子[MA-1] スキルツリー習得前 |
機動性&照準UP(中) | 火力UP(中) |
★4 近藤 妙子[MA-1] スキルツリー習得後 |
装甲&機動&照準UP(中) | 火力&照準UP(中) |
★4 西住 みほ[黒のカリスマ] スキルツリー習得前 |
火力&装填UP(中) | 照準UP(中) |
★4 西住 みほ[黒のカリスマ] スキルツリー習得後 |
火力&装甲&装填UP(中) | 火力UP(中) |
★4 佐々木 あけび[蝶野JS] スキルツリー習得前 |
相手の機動性&装填DOWN(中) | 機動性UP(中) |
★4 佐々木 あけび[蝶野JS] スキルツリー習得後 |
相手の火力&機動&装填DOWN(中) | 装填UP(中) |
※チームスキル『紅茶スペシャル』『トルネードメーカー』『力比べと行こうか』は、常時発動スキルではありません。
※イベント専用ガチャ(生徒)のプレイには、『大演習蝶野正洋コラボチケット』が必要です。
※入手した『大演習蝶野正洋コラボチケット』は、1月1日より開催のイベント専用ガチャでのみ使用できます。通常の生徒ガチャではご使用いただけません。
※イベント専用ガチャの開催期間終了後は、『大演習蝶野正洋コラボチケット』を所持していてもご利用いただくことができません。
※イベント専用ガチャ(生徒)からは、生徒、強化ボコがランダムで出現します。
イベント専用ガチャ(戦車)からは、戦車が出現します。
※本イベント専用ガチャから出現する『蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)(全10種)』の武装、装甲、駆動パーツは、最高Bランクまでです。
【開催期間】
2022年1月1日(土)0:00~1月21日(金)23:59
【プレイに必要なアイテム】
■イベント専用ガチャ(戦車)
・大演習蝶野正洋コラボチケット×50
【イベント専用ガチャ(戦車) ラインナップ紹介】
・ティーガーII(蝶野カラー) New
・IS-2 (JS-2)(蝶野カラー) New
・IV号戦車D型改H型仕様(蝶野カラー)
・ヤークトティーガー(蝶野カラー)
・ティーガーI(蝶野カラー)
・エレファント(蝶野カラー)
・IV号戦車D型(蝶野カラー)
・マウス(蝶野カラー)
・シャーマン/75(蝶野カラー)
・T-34/85(蝶野カラー)
※イベント専用ガチャ(戦車)のプレイには、『大演習蝶野正洋コラボチケット』が必要です。
※入手した『大演習蝶野正洋コラボチケット』は、1月1日より開催のイベント専用ガチャでのみ使用できます。通常の戦車ガチャではご使用いただけません。
※イベント専用ガチャの開催期間終了後は、『大演習蝶野正洋コラボチケット』を所持していてもご利用いただくことができません。
※イベント専用ガチャ(戦車)からは、『蝶野コラボ戦車(全10種)』の内いずれかの戦車がランダムで出現します。
※イベント専用ガチャ(戦車)から出現する「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」は、戦車ガチャに登場する「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」とは、別の戦車です。
※「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」車体に、「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」のパーツは付けられません。
※同様に「蝶野コラボ戦車(蝶野BLACK)」車体に、「蝶野コラボ戦車(蝶野カラー)」のパーツは付けられません。
◆ティーガーII(蝶野カラー)
・コスト:21
・搭乗人数:5
【各ポジション毎のステータス上昇率】
戦車名 | 車長ポジション | 通信手ポジション | 砲手ポジション | 装填手ポジション | 操縦手ポジション |
ティーガーII (蝶野カラー) |
メイン:火力100% | メイン:機動100% | メイン:照準100% | メイン:装填100% | メイン:装甲120% |
※ポジションにて上昇するステータスは、戦車によって異なります。
◆IS-2 (JS-2)(蝶野カラー)
・コスト:15
・搭乗人数:4
★特徴
・戦車特性として雪原適性を持つ戦車
【各ポジション毎のステータス上昇率】
戦車名 | 車長ポジション | 砲手ポジション | 装填手ポジション | 操縦手ポジション |
IS-2 (JS-2) (蝶野カラー) |
メイン:火力120% 兼任:機動100% |
メイン:照準110% | メイン:装填100% | メイン:装甲100% |
※ポジションにて上昇するステータスは、戦車によって異なります。
今後とも『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』をよろしくお願い申し上げます。